こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 今日はキャリアカウンセリング(キャリアコンサルティング)の話です。 どんな風にセッションを展開しているか垣間見ていただけたらと^_^ 継続的にキャリアカウンセリングをさせていただいてとても嬉しいのが、その方…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 前回の続き、ストレングスファインダーを生かしたチームビルティング、てことで。 今回はいよいよ(誰にも頼まれてないけど)さゆりさんと私のチーム、二人の強み(資質)からの考察を大公開! 改めて、ストレングス…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 先日の記事でちらっとストレングスファインダーのことを書きました。 今回はもうちょっと詳しく、これをどのように「キャリアカレッジ」のチーム運営に生かしているかを書きますね。 ちなみにストレングスファインダ…
こんにちは。Joy Living Lab.の石井です。 先日お知らせしました新企画、キャリア戦略カレッジについて。 今回はこの企画を作るに至ったおもいを共有させてください。 イベント告知ページの下の方(長くてすみません。。)に、こんな風に書きました。 ――――――…
こんにちは!Joy Living Lab.の石井です。 コロナ影響下の昨今、いかがお過ごしでしょうか?こんな中ではあるのですが・・こんな時だからこそ、 「先行き不透明な時代を前提としたキャリアの軸」を考えるべきなのではないか。 そう思い、初めてのキャリアセ…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 実は3月から温めてきた企画がありまして。 もうすぐお知らせができそうです。 キャリアコンサルタントとして、1対1のセッションでできることと、グループでのセミナーでできることって違うなと思ってきました。 ・…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 コロナ禍の昨今、みなさんお元気でしょうか? お出かけ先での写真 私はと言いますと、小学生二人が3ヶ月家にいたためなんだかんだ落ち着かない日々を過ごしていました。 乳幼児のように常にお世話が必要な訳ではない…
こんにちは、こんまり流片づけコンサルタントの石井です。 世界のこんまりさん、久々の日本のテレビ出演でした! 『今夜くらべてみました2時間SP』に仲良しのローラさんのご縁でこんまりさんが出演されていました^^ 3月末までこちら↓で無料で見られます^…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 先日、宇都宮アコールにて開催した「育休ママの職場復帰セミナー」に参加くださった方が、感想をブログに書いてくださっていました! もうその日のうちに気づきをまとめて、アップされているという、、素晴らしい瞬発…
こんにちは。Joy Living Lab.の石井です。 毎年恒例で決めている、今年の漢字一字。 今年も、年始に決めていました。 記録のためにここに記しておきます。 最近の週末は、人が集まるところを避けて山へ行っています ちなみに、昨年の一字は「論」でした。 さ…
前回の続きです。 先日の復職準備セミナーでお伝えしたく熱を入れたこと。 こちらのセミナーですね。 子どもが熱を出した時にどう対応するのか、普段の家事育児の分担、家電やサービスをどう駆使するか、のノウハウの話も確かに気になるし大事なのですが・・…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 立て続けに書いております。ずっと、色々と書きたかったことが溜まっていたからなんだか春の雪解けのように(表現かえました。)するするでてきて。 先日2/27に、アコール 宇都宮市男女共同参画推進センター主催にて…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 しばらく調子を崩していて書きたいことが溜まっていたので、ぼちぼち振り返りながら書いて参ります。 恒例になってきた、新年のコラージュの会。 (直近の開催報告はこちら) 12月〜1月は体調が悪いのでどうしようと…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 コロナウイルスの件で、身近な生活から世界経済に至るまで不安定感が増していますが、みなさまお変わりないでしょうか? 私はあんまり元気じゃなかったのですが、やっと元気になりブログも書けるようになってきました…
大晦日おしつまるなか、いかがお過ごしでしょうか? 私は実家にて、親戚一同で紅白をみながらのんびりと一年を振り返っています。 今年もこれまでと同様、いろんな方のお仕事や人生のお話を聞かせていただきました。 特に子育てをしながら働く・働きたい女性…
こんにちは。 Joy Living Lab.石井です。 先日、2019年秋のコラージュ会を実施しました! 諸事情により直前での告知となりましたが、ドタ参の方もいらして(嬉)、和気藹々、ホッと一息つける時間になりました。 これまでも不定期ですが年に2回は開催してき…
ご無沙汰しました! Joy Living Lab.の石井です。 ちょっと5月に身内で事件があったり(←思わせぶり)研究のことでわたわたしたりしていてすっかりご無沙汰になってしまいました。 (散歩でみかけてくちなしらしき花) 最近は、以前キャリアカウンセリングを…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 一昨日から、 復帰後のお悩みトップ3(石井調べ)はこれだ!をお送りしております。 昨日は、No.3、No.2までをシェアしました。 No.3はこちら blog.joyliving.org No.2はこちら blog.joyliving.org さて、今日はつい…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 昨日から急に始めました、 復帰後のお悩みトップ3(石井調べ)はこれだ!の続きです。 昨日は、No.3を発表しました。 blog.joyliving.org さて、映えある第2位は・・・! (ドラムローール) (水辺のお散歩での1枚…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 これまで多くの子育て中の女性たちのお悩みを聞いてきました。 キャリアカウンセリングで、またライフワークであるボランティア活動でたくさんの育児中の働く女性たちからお話を伺ってきました。 そこで突然ですが、…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 復職応援!ワークショップを今年も開催します。のお知らせです。 昨年まで、NPO法人マドレボニータ認定インストラクターである、産後ケア教室佐藤直子先生と一緒に開催してきました。 1時間ずつで2時間やっていたの…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 前回、こんまりさんとのご縁の話をしましたが、今回はこんまりさんに教わったメソッドのお話です。 (先日のセミナーの様子) こんまりさんから受け取ったエッセンスを、私なりにセミナーでお伝えしていること、いろい…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 リクエストいただき「こんまり流ときめき片づけ体験セミナー」を開催いたしました! 世界中で1000万部以上の売り上げを誇るこんまりさん。 今はNetflixのリアリティーショーも世界中で大ヒット!していますね。 世界…
こんにちはー、Joy Living Lab.石井です。 今日はキャリア系の話です。 キャリカウンセリングにいらした方が、 「転職活動がうまくいかなかったので、自分の市場価値は低いんだと感じた。」 とおっしゃることが、ままあります。 私の答えはもちろん、ノー!…
こんにちは、Joy Living Lab.の石井です。 先日、東京都は品川区にて、朝から午後までのワークショップを開催しました。 講師の宗形 憲樹 さんは日立市からお越し下さり、素晴らしいレクチャー、ファシリテーションをしてくださいました。 宗形さんのブログ…
こんにちは、Joy Living Lab.石井です。 ありがたくも追加開催のリクエストいただいて、昨年末に続いてコラージュの会を開きました。告知ページはこちら(Facebook)。 みなさん、仕事の都合をがっつりつけて、あるいは半休をとって、あるいは乳幼児2人の体…
こんにちは、Joy Living Lab.石井です。 珍しく、ヒカリ座ではない映画館の映画の話。 「こんな夜更けにバナナかよ 愛しき実話」 観ました。 bananakayo.jp この原作を15年前くらいに読んでいて、非常に感銘を受けたのでした。 原作はこちら。 こんな夜更け…
こんにちは。Joy Living Lab.石井です。 先日書いた、「今年の一字」の続き。 前回内容はこちら↓ blog.joyliving.org 「論」について調べると 学研 漢字源 新版 より ・筋道を立てて述べること。「議論・理論・論証」 ・言い争うこと。あげつらうこと。 ・意…
こんにちは、Joy Living Lab.の石井です。 毎年恒例、今年の漢字1字を決めたので置いておきます。 ちなみに昨年は「適」だったようです。 うん、わりとこころおもむくまま、もろもろ落ち着いて取り組めたかなと。 さて私の今年の一字は、こちら! 何年ぶりか…
あけましておめでとうございます㊗️ 実は帰省から戻ったら発熱してしまい、ようやく回復してきました。 みなさんどんな年末年始を過ごされたでしょうか? ノートに、思うことをなんでも書きつけるというのを3年くらいかな?続けています。 そのノートを年末…