Joy Living Lab.のヘルシーな日記

女性の健康とキャリアを支援するJoy Living Lab.のブログです

純粋な意志なんてあるのか? ー「オープンダイアローグと中動態の世界」参加の記録

 

こんにちは、Joy Living Lab.石井です。

 

どうしても気になって気になって、、参加してきましたの記録です。

 

三連休の真ん中に開催された、「オープンダイアローグと中動態の世界」。主催はオープンダイアローグ・ネットワーク・ジャパン(OPDNJ)です。私なにげなくここの賛助会員だったりして。


 
栃木県に移り住んで2年半となり、都内のこういった会に参加するのもめっきり腰が重くなってたこの頃。でもこれは!と悩んでいて、そしたらぜひ会ってこの件について語りたい!とおもう方とご一緒できることになり、はりきって出かけました。

 

 

この会の前提として、斉藤環著『オープンダイアローグとは何か』(医学書院)國分功一郎著『中動態の世界 意志と責任の考古学』(医学書院 シリーズケアをひらく)の二冊の本があります。

f:id:joylivinglab:20180925084830j:image

(いちお会場にもっていったけどほとんど開かなかったね) 

オープンダイアローグとは何か

オープンダイアローグとは何か

 
中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)

中動態の世界 意志と責任の考古学 (シリーズ ケアをひらく)

 

 


中動態の本は、興味惹かれながらも読んでいる途中でどうしても寝落ちしてしまってほとんど読めてなかったのだけど(白状)、著者の國分さんが初心者にも大変わかりやすく解説してくださってよく理解でき(たような気分になり)ました。また読んでみよっと。
 

f:id:joylivinglab:20180925084844j:image

(東大駒場キャンパスの450人収容のホールが満席!時代のニーズでしょうか。)


以下、ちょうざっくりのふりかえりと感想です。(不正確な点もあるかと)
 

続きを読む

ヒカリ座マンスリー 〜『フロリダ・プロジェクト』みてきました

こんにちは。Joy Living Lab.石井です。

 

今月は早めに観てきました!

話題になってて気になっていたので、行けてよかった!

 

こちらです。

f:id:joylivinglab:20180913161128p:plain

 

公式サイト

floridaproject.net

 

本当に観られてよかった映画でした。

 

ただ、よかったよかった、と無邪気に楽しめるだけの映画ではないです。

続きを読む

ヒカリ座マンスリー 〜『タクシー運転手』みてきました

こんにちは、Joy Living Lab.石井です。

 

この度の関西での台風被害、北海道での地震被害に遭われた方々に心よりお見舞い申し上げます。みなさん、そして周りの方達がどうかご安全に過ごせていますように。

 

ニュースをみて心がざわつき浮き足立つ気持ちになるのですが、こんなときこそ地に足をつけて、身の回りのことから一つ一つ、愛をもって行いたいとあらためて心がけております。 

 

 

さて、先月のことですがヒカリ座で映画をみたので記録します。

 

マンスリーといいながら7月はタイミングをのがし、8月末になんとかぎりぎり行くことができました!

 

観たのはこちら。

f:id:joylivinglab:20180908182012j:plain

klockworx-asia.com

戒厳令下の物々しい言論統制をくぐり抜け唯一、光州を取材し、全世界に5.18の実情を伝えたユルゲン・ヒンツペーター。その彼をタクシーに乗せ、光州の中心部に入った平凡な市民であり、後日、ヒンツペーターでさえその行方を知ることのできなかったキム・サボク氏の心境を追うように作られた本作は、実在した2人が肌で感じたありのままを描くことで、1980年5月の光州事件を紐解いていく。

 

というわけで、韓国の実際の事件にもとづいたドラマものでした。

ネタバレはありませんが、先入観なしに観たい方は、観たあとに読んでください。そしてぜひ感想をきかせてもらいたいです♪

続きを読む

どんなキャリアを描くのか?の前に。

こんにちは。Joy Living Lab.石井です。

 

Joy を屋号の最初にもってきているくらいなので、みんな自分にとって楽しいこと、ワクワクすること、体が自然に動いちゃうようなこと、を中心にすえて生きていこうよー!と考えています^^

 

f:id:joylivinglab:20180827080552j:plain

仕事人生を考えるうえでも、不確実性が高まっている現代では結局のところ、やるなと言われてもやっちゃう、てくらい自然にできたり好きなことをやっていけるといいですよね。外界のリスクはあらゆる意味で高まっていきますから、内面の確実性を高めること、自分の直感を信じて、人と違ってもやりたいことをやっていく勇気が必要な時代なのではないかと思っています。

 

と、日々思いながらキャリアカウンセリングを実施させていただいていて、感じたことがあったので書きます。

 

自分の気持ちを後回しにしすぎてしまうと、Joyがわからなくなっちゃうんだよね、て話。

続きを読む

「お湯で洗濯」への道

こんにちは、Joy Living Lab.石井です。

 

ナチュラルクリーニング的お洗濯のコツのお話。

 

ま、ナチュラルクリーニングに限った話ではないです。

でね、お洗濯で汚れが落ちるためには・・・
洗う水の「温度」と「量」がとても大切なんです!!

 

今日は、温度についてです。

油のついたお皿はお湯で洗う方がきれいになるのと同様に、皮脂のついたお洋服はお湯で洗う方がよいのです。

それを知ると、自分のうちでどのように「お湯で洗濯」が実現できるか?!みなさん試行錯誤されるようです。

 

私もご多分にもれず。洗濯機横の洗面所から洗面器でくみあげてみたり、電動ポンプを購入してみたり、いろいろ試しています。

今のところ気に入っているのが、電動ポンプのなかでも、カランっていうんですかね?水道の蛇口みたいなのがついているものです。

f:id:joylivinglab:20180904210205j:plain

↑こちらが実際にお湯を入れている様子。隣にある洗面所にお湯をためて、そこから引き込んでいます。お風呂場からもできるけれど、うちの場合洗面所のほうが近いから楽。

続きを読む

生きてゆくための知恵、大切な詩

こんにちは、Joy Living Lab.石井です。

 

この夏の私なりの一大ニュースとして、学生時代にお世話になった方達に、北海道は浦河町に会いにいってきました。実に13年ぶりに。

f:id:joylivinglab:20180827080701j:image

 

精神障害をもつひとたちのコミュニティ「べてるの家」。

ゼミの先生からご紹介いただき、学部4年から修士2年まで、通って滞在させていただいていました。

フィールドワークのていを装って、人生の勉強をさせてもらいに通っていた形です。

その時の報告はFacebookに書きました

 

今回は当時そこで出会い、衝撃をうけた「詩」といっていいのかな、を思い出したので紹介します。

 

続きを読む

ばりばりすっきり拭き掃除する方法

こんにちはー、Joy Living Lab.石井です。

 

夏の間は家のなかを裸足で歩く事が多いもので、床の拭き掃除をするとすっきりする季節ですね。

 

私は普段はクイックルワイパーでささっとやってますが、たまに雑巾でばりばり拭いていくとさらにすっきりします。

 

重曹水をバケツにつくり、10枚くらい化学雑巾をいれて、1枚ずつ絞ってはどんどん使っていきます。

汚れた雑巾はあとでまとめて簡単にゆすいだら、そのまま洗濯機へ。

天日で干したら1時間もたたずに乾いちゃってすっきり。

f:id:joylivinglab:20180823173435j:plain

 

続きを読む